FIRST RECRUIT 2025

INTERVIEWVol.2 中堅社員のキャリア

想い描いた自分に向かって
日々成長を続ける先輩社員たち。
マーケティングの道へ進むことを決めた
理由や入社してからの変化、
将来の目標などについて
語ってもらいました。

H.Nさん

01 ワクワクすることを
イチから積み上げる。
その面白さを実感!

ソリューション企画部

H.Nさん 2009年入社

担当:食品・飲料・家電メーカー、出版社

案件の魅力をどう伝えるか
プランナーとして手がけた案件のひとつは、大手出版社からの依頼による、爆発的人気を誇る作品の原画展の集客と、同時期に放映される同作品のTVアニメシリーズのPRを兼ねた施策のプランニングです。集客を増やし、ワクワク感を高め魅力あるものにするために、どうするか。まず原画展に関わる施設を策定。タイアップ候補先の選定から交渉、全体の企画設計やコンセプトづくりなどを実践。決定後は、アニメキャラの特性やタイアップ先を考慮しつつ、ファンの方が喜ぶアウトプットを最優先に考えて具体化しました。
「企画終了」は、次の始まり
その結果、原画展とタイアップ先の集客、関連商品の売上は想定以上の数字を記録!関係者はもちろん、ファンの方にも喜んでいただき、より充実した案件となりました。この企画終了後は新規案件のご依頼やご紹介などが続き、新たな活動の場も拡大。このような案件は一部ディレクションという立場で従事。担当の枠を決めつけずフレキシブルに動くことで、次の仕事の糧となると思います。
経験を積んで、仕事を動かす
代理店のプランナーという立場だからこそ、業界・業種を問わず複数のクライアントの様々な課題のソリューションに集中して取り組むことができます。その中でもFIRSTは日本を代表するような企業がクライアント。そのスペシャリストとして、多くの経験が積めてスキルを高められる環境です。施策の質や新しさは常日頃から求められることが多くありますが、必ず自分の力になり仕事を動かす力になります。
H.Nさん

02 常に情報を更新、
止まらない「今」を
がっちり掴む

マーケティング協力部

S.Tさん 2014年入社

担当:菓子・飲食

あらゆる状況を俯瞰できる目をもつ
菓子メーカーやファストフードの企業への窓口を受け持つ、いわゆる営業担当です。菓子メーカーへは什器の新規開発や製作、流通へのご提案へのサポート、ファストフードへは、お子様向けノベルティやグッズの製作を手がけています。私の仕事としては、依頼事項に対してどういう提案をしていくかの方向性の決定、各企画に対しての進捗確認など、クライアント含め全員が納得いくものを作れるように、全体を把握しながら細部にも目をやり、スムーズな進行調整を行うことです。
いつも最新トレンドを意識すること
一緒に仕事をしている若手社員の指導も大切。Z世代向けの施策などに関しては、今流行りのことなどを逆に教えてもらうことも多く、最新情報は日々アップデートしなくてはと実感します。またキャラクターを使った企画を多数手がけているため、SNSなどを通じてファンの方の声を直に聞ける機会も増加。そこから今求められているものを掘り起こし、新しい仕事に役立てたいと思っています。
仕事を通して「得意」を磨く
一流のメーカーと直接取引ができるということは、要求されるレベルも高いですが、その分とても勉強になります。一つの企画が提案から世に出るまでの時間が長いことが多く、忍耐力や考え抜く力、変化に対応する力も必要。しかし世の中に出てうれしい反応を聞けたときの達成感は、何にも換えられません。FIRSTは得意なことや、好きなことがいかせる会社です。一緒に働ける日を楽しみにしてます。
H.Nさん

03 考え抜くほど
結果が残る。それが
この仕事の醍醐味

ソリューション企画部

Y.Tさん 2009年入社

担当:飲料・食品・家電メーカー、スポーツチーム

商品の価値を上げるサポートを
老舗の乳酸菌飲料ブランドや国民的な洋菓子ブランド、国内シェア第2位の掃除機を有するメーカーなどの販促活動の支援を担当。具体的にはPOPやノベルティ製作、キャンペーンなどの店頭販促、SNSアカウントの運用やサンプリングイベントなど多岐にわたります。私の仕事としてはメインで担当している若手社員とブレストしたり、アイデアのまとめ方や提案の方向性について今までの経験から助言などを行い、より商品の魅力を引き出せるよう努めています。
刺激しあってチームで先へ進む
チームとして案件に取り組むことで、若手社員が提案するアイデアから多くの刺激を受けます。直近では洋菓子SNS運用企画で「いかに食べたくなるか」というSNSならではの「盛り上がるコンテンツ&クリエイティブ」を制作・運用準備中。若手らしいアイデアをさらにブラッシュアップした内容で、フォロワーの方々からどんな反応が返ってくるか、今から楽しみです!
考え抜くことが結果につながる
クライアントから直に依頼されるので、じっくりと話を聞くことができます。が、消費者のことも考えなければ意味がない。この仕事はその中間に立てることが魅力です。当然どちらかに偏ると真に「おもしろい」施策にはなりません。試行錯誤の末に悩むこともしばしば。しかし考え抜き、双方良しのアイデアが出てきたときやクライアントから評価いただいたときは、それを忘れるほどのやりがいを実感します。物事を突き詰めて考えた先にある喜び、ぜひ一緒に味わいましょう!
H.Nさん

04 自分も一消費者、
その視線で
仕事の質を高める

マーケティング協力部

Y.Sさん 2007年入社

担当:食品メーカー

自分という人間を強みにする
食品メーカー担当チームに所属し、赤ちゃんや子ども向け商材の販促施策を扱っています。認知を上げる必要がある商材が多く、WEBや雑誌とのタイアップなどの「認知拡大策」、キャンペーンやSNSを通した「話題拡散策」を提案することも大切な仕事。私自身2児の母ということもあり、販売ターゲットであるママ・パパの気持ちや、対象児の様子も理解できます。そうした一消費者としての感覚も利用して強みに変換。より説得力のある提案を行うことで、クライアントの信頼獲得や受注につながっていると思います。
「仕事」も「育児」も自分らしく
育児休業を取得後は時短勤務ですが、他の営業よりも活動時間が短い分、仕事の質を落とさず効率のよい進行が不可欠。それができる環境の中、いくつもの施策を同時進行させるためのタスク管理力を磨き、この15年で培った能力として誇れるものとなりました。同僚にも頼りつつ、仕事と育児の両立に充実した毎日を送っています。
案件を動かす面白みが、
ギュッと凝縮
営業はクライアントとの折衝だけが仕事ではありません。当社営業は企画やデザインのアイデア出しにも積極的。先方の要望を汲み取り、チームをまとめて仕事を前進させ、受注を勝ち取るためです。時に進行が順調でなかったり、提案が合わず受注を逃したりと、悔しい思いをすることも。でもそれをバネにして、自分の考えや動きが企画にピタッ!とはまったときの達成感はひとしお。自分で仕事を動かしていきたい人にはオススメの仕事です。
H.Nさん

05 先輩からの知見を
後輩へと伝授して、
新しい提案を生み出す

ソリューション企画部

N.Tさん 2015年入社

担当:菓子・飲料メーカー、外食チェーン

新しい企画にも果敢にチャレンジ
担当クライアントの商品に対する販促施策として、POP、販売台、ノベルティ、キャンペーン、デジタルコンテンツなどの、アイデア考案や企画立案を行っています。それに付随した市場調査やトレンド調査、有益な事業を保有する協力会社とのやり取りも仕事のひとつ。頭の中で考えることから始まって、最終的にはPOPなど具体的な物に落とし込まれる、それを一貫して味わえる点がとても魅力的な仕事だと思います。最近では当社ECサイト「mono-mo」を通した新しい商品の開発スキームが構築できないか、検討を進めているところです。
アイデアを生む知見のリレーション
後輩社員と共に働く機会も増えました。若手たちの素晴らしいアイデアの種をいかに育てて花咲かせていくか、そう考えながらサポートすることも楽しい仕事です。私たちが先輩方から受け取ってきた知見をしっかり伝えつつ、そこからまったく新しい目線の提案を導いて良い作用を起こし、さらに次へ次へとつなげていけたらと思います。
マーケティングは、永遠の答え探し
最近はこのように強く感じています。社会や担当する商品が変われば「答え=ソリューション」も変わります。FIRSTでは様々なクライアントと仕事ができ、飽きることなく考え続けられる環境であること、そして、一緒に考え抜いてくれるチームに恵まれていることが最大の魅力。好奇心旺盛でどこまでも考え続けたい方と一緒に、新しい取り組みに挑戦してみたいです。